*

日本年金機構の125万件個人情報流出、ベネッセの個人情報漏えいの時より被害は拡大するのか?

公開日: : 最終更新日:2020/04/26 ニュース

日本年金機構個人情報流出

 

 

2015年6月1日付けで日本年金機構は職員のパソコンがウイルス感染し、

それにより約125万件の個人の年金情報が流出したと公式に発表したそうです。

 

今回流出したとされているのは、基礎年金番号、氏名、生年月日、住所など。

 

日本年金機構では、現在のところ

「社会保険オンラインシステムへの不正アクセスは確認されていない」

としていますが、さらに精査中とのこと。

 

 

日本年金機構の水島理事長は記者会見で謝罪。

個人情報流出の経緯については、

「職員が電子メールに添付されたウイルスの入ったファイルを開封したことにより

不正アクセスが発生したと見られる」

 

と述べたそうですが・・・・

 

 

5月28日には判明していたという事実には驚きです。

 

発見から4日も経っているということ、

さらに職員が誤って添付ファイルを開封してしまったことが感染の原因

という信じられない感染経緯です。

 

 

これから他の企業でも職員の初歩的なPCリテラシーを問われることにもなるかも・・・

 

 

 

日本年金機構のプレスリリース →→→ https://www.nenkin.go.jp/oshirase/press/2015/201506/20150601.html

 

 

ちなみに,

2014年7月のベネッセコーポレーションの個人情報漏えい事件では、

実は、個人的に被害にあいました。

 

なので、今回の事件も

 

人ごとではない!!!

 

現在は、情報セキュリティ強化の新たな取り組みとして、

ベネッセお客様本部のページが新しくなっています。

 

http://www.benesse.co.jp/customer/

 

 

 

ベネッセの被害は約2070万件で、

この時も6月26日の調査開始より、7月9日の公表まで1週間以上も時間がかかっているので、

大企業の個人情報流出問題では、

調査にこれくらい時間がかかるのが普通なのかも・・・・と思ったり。

 

当時、ベネッセから個人的に受け取ったのメールでは、

10年以上も前に利用していた

「進研ゼミ小学講座」

の個人情報が漏れたということだったので、

そんな昔の個人情報が未だに社内にあるのか、と驚いたものです。

 

やはり、なにがいつ起こるか分からないので

色んなサイトに気軽に個人情報を登録するのは注意した方がよさそうです。

 

Sponsored Link

関連記事

ミラ・クニスがストーカー被害?ウクライナ美女の運命。

  美しいとは罪なのか・・・   ハリウッド女優のミラ・クニス

記事を読む

ソーラーインパルス2その後ハワイ到着に向け飛行中。単独飛行時間での世界記録を見事更新!

ソーラーインパルス2とは? 次の目的地、ハワイ方面への悪天候を理由にソーラーインパルス2が

記事を読む

ツチノコ捕獲で賞金一億円?

photo by トレンドインマイハウス ツチノコ騒動。。。ツチノコ捕獲成功??  

記事を読む

世界献血者デー:2百万人の子どもの命を救ったオーストラリア人血液ドナー

photo by ansa.it[/caption] 6月14日は世界献血者デー &nbs

記事を読む

ソーラー・インパルス2スポンサーのオメガウォッチのサイトが分かりやすくてオメガが欲しくなった

6月1日に名古屋緊急上陸で話題を呼んでいる太陽光エネルギーだけで飛ぶ飛行機 ソーラーインパルス

記事を読む

ソーラーインパルス2は今どこに?その後ハワイ出発はいつ?

ソーラーインパルス2の世界一周飛行プロジェクトこれまでの経由地、世界一周経緯  

記事を読む

大島美幸さん、妊活本出版で夫の放送作家、鈴木おさむさんが愛妻家ぶりを披露

大島美幸さん、妊活本のタイトルは「日本一明るく真面目な妊活本」 お笑いトリオ森三中の大

記事を読む

冥王星にハート型の地形発見?冥王星無人探査機、ニューホライズンズが撮影

冥王星無人探査機、ニューホライズンズが冥王星に大接近 米航空宇宙局、通称NASAの無人

記事を読む

スカッシュが東京オリンピックに追加されるかもしれない:テニスとの違いなど

2020年東京オリンピックの競技種目にスカッシュが追加されるかも! 22日、202

記事を読む

北海道に雪!世界各地の珍しい夏の雪景色、集めてみました

世界各地の5月、6月、7月の雪景色   北海道で今日6月5日、雪が降ったそ

記事を読む

Sponsored Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ジョニー・デップの妻アンバー・ハード起訴事件について考えてみた。ジョニーは危うい女が好きなのね。

豪政府から正式に起訴されたジョニー・デップの妻アンバー・ハード

大島美幸さん、妊活本出版で夫の放送作家、鈴木おさむさんが愛妻家ぶりを披露

大島美幸さん、妊活本のタイトルは「日本一明るく真面目な妊活本」

トルコ風アイス 夏の新作「トルコ風アイス ソーダ」はチョコ味よりいけそう?

ファミマのトルコ風アイス 夏の新作「トルコ風アイス ソーダ」の

相武紗季さん、八重歯矯正って料金はいくらだったのか。美容整形について考えてみた。 

photo by instagram.com/aibu_saki/[

海外旅行がぐんと身近に!現地在住日本人が旅先案内をするタビチケットとは?

海外オプショナルツアーはもう古い?旅行体験マッチングサービス、

→もっと見る

  •  width=

    海外生活が日本に住んだ年月を余裕で超えてしまった元帰国子女です。現在はヨーロッパに移住。日本の気になる話題を中心に最新トレンドについていけない浦島花子にならないよう日々検討中~。大好きなものはルブタンとザノッティの靴、薔薇、ピンク、プール、海、満月、コスモポリタン(カクテル)、ユニコーンのアイテムをコレクションしています。ゆる~くまったり更新中。

    お問い合わせはこちらからどうぞ 
    info@lunaricca.com

PAGE TOP ↑